Let's cook Thailand

タイ料理のタイ文字帳
 クルアング・ドゥーム 飲み物 トップへ戻る

タイ文字 発音カナ
(&声調番号
※)
どやこや・・・  
意 味 & 品 詞
クルアング
ドゥーム

(声調 3→2)
飲み物の総称のことを、「クルアング・ドゥーム」と言う。ただしこのタイ語はカタカナ発音では通じない言葉で、慣れないとちょっとムリ。
レストラン等で客の立場では使うことはほぼ無いが、席に着くとタイでは店の従業員に
『クルアング・ドゥーム・アライ』と聞かれる。
「アライ」はタイ語で“What・何(なに)”の意味。 
「お飲み物は何にします?」と聞くときによく使われる言葉である。
[名詞]
 飲み物の総称
ビーア
(声調 1)
説明は不要ですね。
「ビール」。
英語のBeerが転化した言葉でタイ語でも英語の本来の発音に近く『ビーア』と発音する。
「新鮮」という意味の(ソット)を付けて
(ビーア・ソット)」で「生ビール」になる。
[名詞]
 ビール
ナーム
ポンラマイ

(声調 4→5→4)
(ナーム)は「水・液体」。
(ポンラマーイ)は「フルーツ」の意味。

直訳で『フルーツの水』。=イコールで「ジュース」となる。
[名詞]
 ジュース・清涼飲料水
コーク
(声調 4)
コーク」と聞けば基本的にタイ人は“コカ・コーラ”社のコーラの事を指す。同じコーラでも、“ペプシ”社のコーラは『ペップシー』と呼ばれ、コカコーラに比べれば供給率は低いのが実情。
しかし、タイ国内でドリンク注文時に「コーク」と言って「ペプシ」が出てきても返却してはならない。
[名詞]
 コカ・コーラ
サップライッ
(声調 1)
  ‘発音注意’
「スプライト」とカタカナ発音してもまず通じない。上記にあるように『サップライッ!』と言うと通じやすい。
 以前あるとき突如腹痛になった事がある。その時、近くにいたタイ人に、「スプライトを飲みなさい!!」と言われた。
よく聞くと、腹痛時に薬代わりにこれを飲むのは、ある程度(?)タイ人の中では常識らしい。
ただし…スプライトをそのまま飲むのではなく、「塩」を溶かして飲むそうである。
仕方なく半ば強制的に飲まされたところ… 急にトイレに行きたくなり、10分後には腹痛があっさりと回復した。
その後、話を聞くと、「スプライト+塩」は便秘に良いらしい。ホントであろうか…
「あの〜、でも私、便秘ではなかったんですけれど…」(笑)
[名詞]
 スプライト

トップへ戻る